1.概況
8/25 日中足
8/25 ナイト先物
2.テクニカル
短期波動 | 下げ ↓ 46日 (6/20起点) |
目先トレンド | 下げ ↓ 20日 (7/27起点) |
直近値幅 | 824円 (7/27起点) |
均衡線 | 19880円 付近 |
安値圧力線 | 19580円 付近 |
UOS | 31.1% ↑ |
テクニカルを見ますと、目先下げトレンドは20営業日目を経過、IR安値の更新は止まり、直近の値幅は824円と変わらずです。UOSは反発、31.1%となっています。
3.相場見通し
8/25のNK値動きは、寄り付き19400を超えて始まり、11時頃までは一進一退の攻防が続きましたが、11時過ぎから上昇となり前日の高値を超えて行きました。しかし、19500の壁は厚く手前で失速、その後はヨコヨコにて引けています。ナイト先物では、ジャクソンホールを前にして19500円を超えて行きましたが、イエレン議長の講演を境に円高に振れ、NKも再び19500円を割り込み、結局の所19470円にて引けています。
ジャクソンホールでの公演を前に、NKは前日の安値、高値を更新し反発となりました。日柄から反発し易い位置に有った事も事実であり、反発を後押しした様です。しかし、ジャクソンホールでのイエレン議長、ドラギ総裁の講演時に、緩和縮小を匂わす様な発言が見受けられなかった事から、円高に触れ出し、NKも軟調な展開となって来ています。
現時点では下げトレンド継続と見ていますが、とは言うえ、ジャクソンホール後の円高及び下げ圧力もそこまで強力であるとも思えず、週明けはどちらに動くか見極めるのが良策と思います。
勝敗は時の氏神。
ご照覧あれ。