目次
1.概況
12/6 日中足
12/6 先物
2.テクニカル
短期波動 | 下げ ↓ 46日 (10/2起点) |
目先トレンド | 下げ ↓ 4日 (12/3起点) |
直近値幅 | 1391円 (12/3起点) |
均衡線 | 2220円 付近 |
安値圧力線 | 21400円 付近 |
UOS | 46.1% ↓ |
テクニカルを見ますと、目先下げトレンドは4営業日目を経過、連日のIR安値の更新により、直近の値幅は1391円に拡大しました。UOSは下落、46.1%となっています。
本日は寄り付きからやや値を下げて始まったのですが、場中に、ファーウェイのCFOがカナダにて拘束されたとのニュースが走り、NKは再び暴落となりました。米国の要求を受けての拘束であるとの見方が強く、米中貿易戦争に市場が感傷的になっている事を物語っています。
さて明日は米国雇用統計。ですが、雇用統計よりも貿易戦争の行方を市場が気にしている様ですので、それが改善されない限り売り目線継続で良いと思います。