目次
1.概況
3/30 日中足
3/30 ナイト先物
2.テクニカル
短期波動 | 下げ ↓ 45日 (1/23起点) |
目先トレンド | 下げ ↓ 12日 (3/13起点) |
直近値幅 | 1621円 (3/13起点) |
均衡線 | 21380円 付近 |
安値圧力線 | 20640円 付近 |
UOS | 56.8% ↑ |
テクニカルを見ますと、目先下げトレンドは12日営業日目を経過、IR安値の更新は叶わず、直近の値幅は1621円と変わらずです。UOSは続伸、56.8%となっています。
3.相場見通し
3/20のNK値動きは、寄り付きGUの21392円にて始まりました。寄り後、GUにて空けた窓を埋めるが如く下値模索となりましたが、窓埋め寸前にて切り返しとなり、そこからは緩やかに上昇となりました。13時過ぎには日中の高値21513円を付けましたが、その後やや押し込まれましたが引けに掛けて回復し、結局の所21454円にて引けています。
想定通りに上げて来ました。やはり21000円割れは遠のいたと考えて良いと思います。今現在は目先下げトレンド継続中ですが、週明け本日の高値を超えて行くと目先トレンドは上げに転換します。また日柄からも、下げの日柄を消化しつつあるので、上げに転じる可能性は高いものと思われます。引き続き、売り目線は封印、買い目線で良いと思います。
<お知らせ>
私事ですが、本業における責任が一つ重くなりました。今後、平日に十分な時間が取れない事が多くなりますので、平日のブログの更新はデータ更新のみとさせて頂き、週末の更新にて見通しを綴りたく考えております。