1.概況
10/30 日中足
10/30 ナイト先物
2.テクニカル
短期波動 | 上げ ↑ 34日 (9/8起点) |
目先トレンド | 上げ ↑ 34日 (9/8起点) |
直近値幅 | 2847円 (9/8起点) |
均衡線 | 20320円 付近 |
高値圧力線 | 21480円 付近 |
UOS | 69.0% ↓ 売りサイン点灯 |
テクニカルを見ますと、目先上げトレンドは34営業日目を経過、連日のIR高値の更新により、直近の値幅は2847円まで拡大しました。UOSは下落、69.0%となり売りサインが点灯しています。
3.相場見通し
本日のNKは寄り付きGUの22048円にて始まり、寄り後すぐに高値21087円を付けその後はヨコヨコの値動きとなりましたが、10時30時過ぎに転機が訪れ急落となりました。一時は21921円迄売りに押されましたが、その後は反動から値を戻し、結局の所22000円を回復して引けています。
売り方の損切り踏み上げが起る事を想定しましたが、確かに出来高が増加しGUとはなったものの、踏み上げと言うには物足りない様に思われます。只、日柄では遂に34営業日となり、UOSにも売りサインが点灯しています。買い方の信用評価損率は2.06%となり、2015年6月以来の水準にあり、天井圏にある事も確かです。
取り敢えずはマイルールに基づき売り目線に転換ですが、薄く小さく踏み出そうと思います。
勝敗は時の氏神。
ご照覧あれ。