1.概況
目次
3/18 日中足
3/18 先物
2.テクニカル
短期波動 | 上げ ↑ 240日 (3/19起点) |
目先トレンド | 上げ ↑ 9日 (3/5起点) |
直近値幅 | 2176円 (3/5起点) |
均衡線 | 29260円 付近 |
安値圧力線 | 30350円 付近 |
UOS | 60.7% ↓ 売りサイン点灯 |
テクニカルを見ますと、目先上げトレンドは9営業日目を経過、2営業日振りにIR高値を更新、直近の値幅は2176円迄拡大しています。UOSは下落、60.7%となり売りサインが点灯しました。
3.相場雑感
本日のNK値動きは、寄り付きHGUの30148円にて始まり、前場は10時過ぎまで急騰30585円を付けましたが、後場に入ると反落となり30000付近まで下落となりました。その後はジリ上げにて値を戻し、30217円にて引けています。夕場先物は値を下げ、今現在は30000円を割り込んで推移しています。
注目のFOMCは2023年末迄は金利を上げないとの声明を示され、市場は安堵し上昇となった様です。今回の声明ではパウエル議長は市場との対話に成功し、ダウは史上最高値を更新しています。これを受けたNKもHGUの上昇となっています。ここからは買い方有利な展開と行きたい所ですが、売りサインが点灯していますので、マイルールに基づき様子見とします。