1.概況
本日のNK値動きは、大納会の安値を大きく割れてのGDにて始まりました。
寄り後直ぐに値を下げ出し、一時は17200円割れを窺う局面もありましたが、9時30過ぎの17219円にて反転し、そこから17541円まで上昇しました。
しかしこの高値は続かず、引けに掛けて値を下げ、何とか17400円を保っての、上下に髭を付けての陽線引けでした。
夕場は、更に売られ値を下げ、ジリ下げの値動きが続き、今現在は17220円前後にて推移しています。
2.トレード結果
本日は、本業仕事始めであり、相場を眺める事が出来ず、ノートレでした。
今月の累計 ; 0円
3.相場見通し
本日は、本業仕事始め年始式があり、実務時間が短く、相場を眺められたのは昼休みだけでした。
帰宅後、チャートをじっくり観察しますと、9時半過ぎからの急騰は日銀、年金の大人買いの様に思います。大人買いが過ぎれば、後は買い手が続かず下げるだけと言った所でしょうか。
年末から、どうも買い目線は旗色が悪そうです。
NKは、これで2営業日続いてのIR安値更新ですが、UOSはまだ50%台であり、まだ下値余地が有る様に思います。
他方、NYダウは1/2にIR安値を付け、UOSも35%台まで低下しており、下値余地は少しの様に思いますので、あと一押しの下げがあると反転するのかもです。
明日以降ですが、基本は買い目線継続ですが、NYダウの値動きを見て最終決定しようかと考えます。