1.概況
6/29 日中足
6/29 先物
2.テクニカル
短期波動 | 下げ ↓ 92日 (2/16起点) |
目先トレンド | 下げ ↓ 10日 (6/21起点) |
直近値幅 | 1685円 (6/21起点) |
均衡線 | 28610円 付近 |
安値圧力線 | 27710円 付近 |
UOS | 50.7% ↓ |
テクニカルを見ますと、目先下げトレンドは10営業日目を経過、IR安値の更新は止まり、直近の値幅は1685円と変わらずです。UOSは下落、50.7%となっています。
3.相場雑感
本日のNKは、寄り付きGDにて値を下げて始まり、寄り後9時半過ぎに日中の高値を付けましたが、窓を埋めるには至らず、その後は横這いから緩やかにジリ下げの値動きとなりました。そのまま大引けまで推移し、前日比マイナス235円にてひけています。夕場先物は値を上げて始まり、今現在は28890円付近にて推移しています。
デルタ株の流行により世界経済回復の遅れが懸念され、日本株は買われにくい状況となっている様で、前日に引き続き、軟調な展開から下げ模様に変わりつつある相場となっています。状況から買い目線を控えた方が良さそうですので、目線をフラットに戻し一旦様子見としたい所です。